フェーズフリーへの賛同を表明してくださったフェーズフリーアクションパートナーです。
※ 団体・活動・サービス・商品等についてフェーズフリー協会が認定や認可、審査等をするものではありません。

学校法人 瓜生山学園 京都芸術デザイン専門学校

学校教育

WEBサイト

事業内容・活動内容

文藝復興を担う人間の育成という基本使命に基づき、「社会が真に欲する、より専門的で人間性のゆたかな人材を育成する」ことを教育目標として掲げている。現場を見る・聴く・体験する事を通して、社会の課題や要望に応える事ができるデザインの力を習得させる事に努めている。産学協同教育を中核とする教育を実践し、正課授業、インターンシップ、社会連携成果展での企業連携指導を行う「企業連携教育」と併設店舗や学園祭を中心とした、商品制作~販売までを通した実践学習である「商品販売教育」を教育手法の柱としている。プレゼンなどを通し、デザイン基礎をつけ、社会人基礎力とデザイン基礎力をもった自立した人材を育成する。

参加理由

本校で推し進めている社会課題を解決する実践的な教育活動「社会連携プロジェクト」において、フェーズフリーデザイン評価・検証を通じて「備えない防災デザイン」の提案を行い社会への貢献につなげられるため。

アクションパートナー一覧へ戻る